しごとーと® 西宮市のふるさと納税に認定されました

NUNUTOTOに続き、しごとーとも さとふるに登録されました!

今日はぬぬもく 木曜日
ご覧頂きありがとうございます。
A4サイズもスッポリ、軽くて大容量のしごとーと オーダーバッグ専門店 Nunu 工藤です。

タイトルの通り NUNUTOTOに続き、しごとーとも ふるさと納税に認定されました。

どのデザインをどう申請をするかで かなり悩みました。

この度のラインナップは4種類
それぞれに【右肩掛け】【左肩掛け】を別々に登録しているので8アイテムとなります。

ご紹介して参りますね!

10万円コース・・・キャンバス/ノーマル スモーキーピンク×グレー ストラップセット

まずは外せないこちら NUNUカラーのしごとーと
リーフレットの表紙でお馴染みのお色合わせです。

FABRIC:キャンバス
COLOR:スモーキピンク×グレー
STYLE:ノーマル

ぬぬピンクは一般的な言葉ではない為、ふるさと納税ではイメージ頂きやすいスモーキーピンクでご紹介しています。

こちらのタイプは 同色のショートストラップがセットになります。

【右肩掛け】【左肩掛け】はそれぞれ登録しています。

10万円コース・・・キャンバス/キャリーオン ネイビー×バーミリオン

こちらも人気のカラーです。

FABRIC:キャンバス
COLOR:ネイビー×バーミリオン
STYLE:キャリーオン

こちらは、スーツケースにセット出来るタイプになります。
右肩掛け 左肩掛けは別々に登録しており 脇ポケットの位置が変わります。

11万円コース・・・シャイニー/ノーマル ブラック×チェリーピンク ストラップセット

こちらも文句なしの色合わせ
裏面にチェリーピンクのポケットがチラリと見えるのが可愛いですし、裏面を正面にお持ちいただくのも雰囲気が変わります。

こちらはショートストラップとセットになります。

FABRIC:キャンバス
COLOR:ネイビー×バーミリオン
STYLE:キャリーオン

 

11万円コース シャイニー/キャリーオン コバルトブルー×ネイビー

少し趣を変えてカッコイイ系

 

こちらも 右肩さん、左肩さん 別々に登録
サイト上では、タイトルにも文中にも 「右肩掛け用」「左肩掛け用」と再三 ご案内しているのですが 、一般的に バッグで右肩左肩と分けてご案内しているお店は 恐らくないと思うので きちんと伝わるか心配ではあります。

先日、何かの記事で 「年内にやらなきゃ損する」の様なタイトルで 「ふるさと納税」がありました。

ふるさと納税界隈では12月が一番活気づくと聞いています。
しごとーとを 知ってくださる方が1人でも増えるととてもとても嬉しいです。

ちょこっと話

~なくしてスッキリ キッチン扉のS字フック~

毎年この時期になると年末にバタバタしない様にと特にキッチン周りの掃除に取り掛かります。(多分 去年も言った筈)

今年のテーマは タイトルの通り

恥ずかしながらワタクシS字フックが好きで、ぶら下げ上手です。

特にキッチンの扉にぶら下がるものはパン類
一応、見た目は重視なので エコバッグは厳選して吊るしていますが、S字フックがあると子ども達が好きな物を買って来て吊るす事になり、気が付くと扉にブランンブランと複数の買い物品が掛かっている事態に・・・

そこで、S字フックを無くし 収納を見直し 扉の中に パンやドーナツを収納できるスペースを大きく取りました。
梅酒の瓶が気になりますが、今はこんな感じです。

掛かっていたものがなくなると、扉の汚れが気になるので ご飯を作りながら 扉一枚だけ拭いたり 年末に向けてチョコチョコと進めていこうと思います。

年末に向けてココきれいにしたよ~と言う場所があったら教えてくださいね!

今日も最後までお読み頂きありがとうございます。

お色合わせ色々 悩まれる前に
お気軽にご相談ください

友だち追加

関連記事

  1. 現しごとーとをご希望の方 お知らせくださいませ

  2. しごとーとの魅力がたっぷり詰まった動画 本日公開致します!

  3. 西宮阪急POPUP開催のお知らせ

  4. 西宮阪急POPUP 終了致しました

  5. 西宮阪急POPUP売り場のご紹介

  6. 西宮商工会議所1day起業塾 パネルディスカッションで登壇い…

友達追加でいいことあるかも!

LINE公式アカウント始めました!
お友達限定情報も!

友だち追加

作家プロフィール

作家プロフィール

1968年7月14日兵庫県神戸市生まれ 西宮市在住
プライベートでは高校生男子のお母さん。

座右の銘:「今より若い時はない。」(父が60歳でレストランを開業するときに言った言葉です)

趣味:元々、ミシンやモノづくりが趣味だったのですが、今は仕事になってしまったので、特にありません。仕事以外で思い切り夢中になれる事を見つけたいと思いつつ、気付いたらミシンの前に居ます。

しごとーと®の魅力お伝えします♪

  1. 2025.04.23

    2025春夏Limited ライトツードのご紹介

  2. 2025.04.16

    2025春夏Limitedのご紹介 ホールレース~スパン…

  3. 2025.04.09

    2025 春夏 Limited のご紹介 ~チュール&レ…

  4. 2025.04.03

    NUNUTOTO身長別サイズ感のご案内

  5. 2025.03.27

    こうべいち ご来場&応援 ありがとうございます