ご近所ファブリックショップ AT fabricさんにLimitedの相談

ご覧頂きありがとうございます。
A4サイズもスッポリ、軽くて大容量のしごとーと オーダーバッグ専門店 Nunu 工藤です。

制作の傍ら、最近 時間を取っているのが春夏Limitedの布地探し
あれこれとサンプル的に購入してみるものの なかなかグッと来る布地に巡り合えずにいました。

先日、お風呂の中で考え事をしている時にフッと思い出した ATfabricさん
ご自宅の一角を店舗にされインテリアファブリックを扱われるショップです。

住宅街にひときわ目立つお洒落な一軒家

以前にイベントでご一緒したり、サロンで行われるイベントに出展させて頂いた事もあります。
当時、綴っていたアメブロを振り返りますと4年ほど前に、よくご一緒していたようです。

待ちきれず、お風呂の中から連絡すると、すぐにお返事を頂いたので翌日アポを取ってお邪魔してきました。

素敵な店内
ズラリと並ぶ布達にテンションMAXです

カーテンに使われる布地なので、丈が長いのです。

端から端まで見せて頂きました。
気になった布地はカラー展開と価格をチェックさせて頂いたり

インテリアファブリックですので、服飾用のファブリックよりもシッカリしています。
カーテンやクッションなどに使われるものなので、どちらかと言うと大柄が多いですが、それでもバッグに使えそうなものも沢山ありました。

一般の生地屋さんでは珍しい こんな素敵なのもありましたよ~

サンプルで沢山 お預かりしたのと、1mからオーダー可能との事で何点かオーダーをしてきました。
シッカリとした布地が多いので、カルトナージュなどの先生もお客様に多いそうです。

それと、心躍るブレードを沢山分けて頂きました。
ブレードってご存知ですか?Nunuで言いますと、おとなポケットの装飾に使っているコレです。

私は 布も好きですが、ボタンやブレードなどが大好きで大好きで たまりません。

この日は夕方にお約束だったので帰宅しますと、腹減り小僧が夕食を待ちわびていたので、お預け状態で先に夕食準備をし、片付けも早々にアトリエに戻り もうそこから深夜まで むふふタイムでした♪
宝箱を手渡された子ども様に時間をわすれワクワク・・・

この辺りは おとなポケットにデコレーションしてお披露目致しますね。
お楽しみに・・・ではなく、私が楽しみでならないのです(#^.^#)

 

秋冬のLimitedの候補もチェックチェックしてきましたよ。
あぁ、それにしても 何故 もっと早くに気付かなかったのか 不思議なくらいです。

ATfabricさん、お家もお店も素敵なのですがオーナーさんの お人柄が これまた素敵なのです。
ご興味のある方、いらっしゃいましたら是非 お繋ぎさせてくださいね!

AT fabricさんのホームページ

 

ちょこっと話

決してちょこっとな話ではありませんが、今日は3月11日 忘れてはならない日です。

読んでくださっている方の中にも10年前に恐ろしい体験をされた方がいらっしゃいます。

私は阪神大震災を経験しましたが、体験した者に出来るのは 地震の恐ろしさを次の世代に伝え備える事と自分の命を守る事なのかと思います。
(親としては子供達が小さい時は守れる様に、そして自身で守れる人に育てる事でしょうか)

年月と共に、意識が薄れる事もあり私自身深く反省した事があります。

実は今回 防災リュックを見直し驚愕しました。
自分では防災意識は強いつもりでいたので、本当はこの事実は公表したくないですが自戒の念を込めまして・・・

我が家の防災リュックのダメダメポイントです。
記憶を辿りますと、以前にチェックしたのは2~3年前

電池の液漏れにより懐中電灯が使用不能に。

軍手を家族分用意していましたが次男の分が子供用のままでした。
もうこんな可愛い手袋の似合う子は、我が家にはいません。


水を大量に持って避難するのは重く負担が大きいので、ポリタンクを準備しておくと良いと聞いたのですが、家族4人 10リットルでは十分でないかも

 

そして、これには唖然
新品ですが、用意したのは10年近く前でしょうか・・・
前にチェックした時に 買い替えなくちゃと思った記憶はありますが、そのままになっていた様です・・・トホホ

準備した事に安心せずに、定期的に見直す事が大切ですね。
特に、子どもは成長しますし 必要な物も変化します。

早々に揃えるべきものを揃えようと思います。

今日も最後までお読み頂きありがとうございます。

 

お色合わせ 布合わせ悩まれる前に
お気軽にご質問ください

 

友だち追加

関連記事

  1. 【母の日キャンペーン】プレゼント品をお届けしました!

  2. 「オーダーしたオリジナルバッグどんな風に完成するの?」をビジ…

  3. NEWしごとーと®本日発売です!

  4. しごとーとはLimitedでもオーダー可能です

  5. サンタを待ちわびるキッズ達に 一足早いクリスマスプレゼント

  6. 緊急事態宣言を受けNunuに出来る事

友達追加でいいことあるかも!

LINE公式アカウント始めました!
お友達限定情報も!
 

友だち追加

作家プロフィール

作家プロフィール

1968年7月14日兵庫県神戸市生まれ 西宮市在住
プライベートでは中学生と高校生の男子のお母さん。

座右の銘:「今より若い時はない。」(父が60歳でレストランを開業するときに言った言葉です)

趣味:元々、ミシンやモノづくりが趣味だったのですが、今は仕事になってしまったので、特にありません。仕事以外で思い切り夢中になれる事を見つけたいと思いつつ、気付いたらミシンの前に居ます。

しごとーと®の魅力お伝えします♪

  1. 2023.12.07

    サンタを待ちわびるキッズ達に 一足早いクリスマスプレゼン…

  2. 2023.11.30

    西宮商工会議所1day起業塾 パネルディスカッションで登…

  3. 2023.11.23

    イニシャル刺繍 何に刺繍が出来て何にできない!?

  4. 2023.11.16

    今日から8年目・・・

  5. 2023.11.09

    十数年愛用したバッグ・・・二代目を迎えたい