目標を振り返り
達成の為の中間報告
今日はぬぬもく 木曜日
ご覧頂きありがとうございます。
A4サイズもスッポリ、軽くて大容量のしごとーと オーダーバッグ専門店 Nunu 工藤です。
早いもので今年も半分が過ぎてしまいました。
もう、あっちを向いて、こっちを向いたら2022年が終わってしまいそうな・・・
今年はややスローペースな気がして、「いかん、いかん」
年末に「ギャーーーー」とならない様に、立てた計画がどのくらい実行できているか進捗を報告させてください。
2021年12月30日のぬぬもくで掲げた今年の目標は、トップ画像の通り
読み返して、眉の辺りがピキピキしたり、「こんな事 言った!?」と固まったり致しましたが、どうかお付き合いをお願い致します。
刺繍オーダー 第二弾 第三弾
昨年 補助金により導入した刺繍ミシン
第一弾はイニシャル刺繍としてご案内しました。
第二弾は、今年の始めから お名前入れのオーダーをお受けしています。
そして、問題の第三弾
オリジナルロゴマークのオーダー
何がしたいのか申しますと、イメージとしては、こんな感じ
画像が少々強引ですが・・・
オリジナルのロゴのデータをお預かりし、刺繍にしたいのです。
ソフトの使い方に手間取ってしまい、棚上げしてしまっている状態ですので 気を取り直し、取り掛かろうと思います。
NUNUBAGを全国に
前回、日本地図にBAGマークをつけてご紹介しました。
現在 25都道府県、先は長いですが頑張ります!
亀の歩みですが、長期計画で進めて参ります。
オンラインショップ運営
これには長年頭を悩ませておりまして、NUNUの醍醐味である『オーダー』に拘ると、なかなかオンラインでのオーダーが難しい。
一番初めに思い描いたのは
こんな風に、色を選ぶとクリックするごとに色が変わるシステム
住宅メーカーさんなど取り入れているのを目にした事があります。
が、しかし、この様なシステムは費用の桁が違うらしく、大手企業でないと手の届かないシステムの様でした。
今はオンラインにアナログの要素を取り入れて ポチポチとやっております。
NUNUを一人でも多くの方に知って頂く為に、完成品を販売してみようと思っています。
まずは、やった事のなかった その部分を一度丁寧にやってみようと思います。(NUNUTOTOに限り)
ファーストNUNUを迎えて頂いたお客様にセカンドNUNUはオーダーでと言うお客様もいらっしゃいます。
2本柱でご紹介していこうと思います。
NUNUBAGオリジナルキャラクター!?
ごめんなさい。少し血迷ったようです(笑)
バッグに手足のはえた ヌヌ子ちゃんとか申しました。こわっ・・・
しごとーと ぬぬとーとには、それぞれブランドロゴがあるので ショップロゴは あった方が良いかと思いますが ヌヌ子ちゃんて・・・(汗)
発言は慎重にする様にしていますが、この時は どうした事か・・・
ヌヌ子ちゃんは誕生する事はございません。失礼いたしました。
ファスナー付きNUNUTOTO
皆様、ご存知の通り完成しております~~~~♪
Lmitedでのオーダーも可能ですので、ご相談ドシドシ お待ちしておりますね!
看板を設置
これは全く進んでおりません。
反抗期真っ只中の次男を逆なでしない様に、折りを見て進めたいと思います。
3年後~10年後の目標設定
先日、ソーイングスタッフのトモコ氏が NUNUに加わってくれて1年になる事を熱い思いと共にSNSに投稿してくれました。
そう!
時々思うのですが NUNUBAGは ぬぬらーさんや スタッフを巻き込んで、もう私一人のものではない気がしています。
5年後の近い未来の為に、まずは今日挙げた ヌヌ子ちゃん以外の事を着実に進めていこうと思います。
そして、もう一つ 近々 皆さんに 良いご報告ができそうです。
そんなこんなを踏まえて NUNUの向かう道を決めていこうと思います。
きっと、一人では叶えられそうもないので時々こうして 皆さんにご報告をする事により答え合わせをしながら進んでいけたらと思います。
2022年、後半もよろしくお願いします。
ちょこっと話
凄くプライベートな話なのですが、4月から長男のお弁当が作り始まりました。
これにより、長男との共通の話題が増えた訳ですが、その分 次男が蚊帳の外になる事が気になっていました。
一時は、おかずの中の何種かを次男用に取っておいたりした事もありますが、おかずの一品を夕食用にとっておくスタイルに落ち着きました。
こうすると、長男がお昼と夜に同じものを食べる事になりますが、ほんの少しですし、家族もお弁当の一部を共有できて なかなか良い感じです。
箸休め程の わずかな一品ですが 一品増えると ちょっぴり華やかになりますし、朝の時点で何かしら一つ完成しているのは精神的に凄くラクちん。
「後、一品~~~~」に悩む事がなくなりました。
そして、この一品は なるべく次男が好きなものを選ぶようにしています。
そんなこんなでお弁当作り 頑張ってますよ♪
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございます。
お色合わせ色々悩まれる前に