イニシャル刺繍 オーダー 開始致します!

まずは、1文字のイニシャルから
イニシャル刺繍バッグ オーダー受付いたします

今日はぬぬもく 木曜日
ご覧頂きありがとうございます。
A4サイズもスッポリ、軽くて大容量のしごとーと オーダーバッグ専門店 Nunu 工藤です。

以前に、刺繍ミシンを導入しましたとご報告したまま、まだ~?と言うお声も多数 頂いております。
こちらもお待たせしております。

刺繍ソフトが予想していた以上に使い方が難しくなかなか手に負えなくて 一時 棚上げにしてしまいました。
いかんです。

見やすく一覧にしたり、見本を作ってからでないとお出し出来ないと思っておりましたが
もう、今回は 「えい、ヤー」で、一旦 フライングスタートです。

第一弾としてイニシャルを先行受付させて頂きます。

慌てて作った感丸出しですみません。
ここにないイニシャルの方も勿論大丈夫です。

 

お色は、とりあえず、ブラザーさん一押しのセットと、ゴールド糸を仕入れてみました。

24色あります。(並びは写真の順番です)

またまた、お悩みの要素が増えてしまいますが、選ばれたバッグのカラーにより、糸のお色はある程度決まってくると思います。

位置に関しては、スタンダードはポケットにと思っていますが Limitedの場合は、こちら?


疑問形ですみません。
こんな未完成な感じでスタートするのは、初めてかも知れません。

8日からのPOPUPでは、公にはではなく 地味にオーダーやご意見を頂戴しようと思っています。
大々的に「イニシャルオーダー受付中」とは謳いませんので、コッソリと「イニシャル見本、みーせーてー」ささやいてください。
お預かりしたご意見を元に、メニューにして参りますので、POPUPに来られない方もご意見くださいますと嬉しいです。

まずは、ひっそり先行ご予約スタート致します。

そして、ゆくゆく(1月中目標)には、オリジナルロゴのオーダーもお受けしていきたいと思います。

 

ちょこっと話

~今を生きる~

アトリエにお越し頂く ぬぬらーさんが 母の様子を聞いてくださる事が時折りあります。
私のみならず、母の事も気に掛けてくださるのは 嬉しく、有り難いなと思います。

今日は母と接していて感じた事を書いてみようと思います。
最近、母を見ていて感じるのは 今を生きていると言うこと。
今、この瞬間に集中し、楽しんでいる。

先日、一緒に出掛けた時、車窓からの景色に見惚れ、私の話が耳に入っていない母
返事がないので「聞いてる~?」と言うと、「あ、ごめん、空ってこんなにキレイんやって思って」
その日は、曇り空で 決してそうではなかったですが、母の目にはそう見えたのだと思います。

「わぁ、風が冷たくて、ほっぺたが チクチクするわ」
「世間はこんなに凄いんやね」(何が凄いのかは分からなかった)
なんだか子どもの様にはしゃいでいる感じで可愛かったです。

5分前の事は覚えていなくて、5分後の事は考えない。
嬉しい感情も、悲しい感情も 全てが 今、この瞬間

そして、自分は今こんなに楽しいんだって 気持ちを伝えられる。
認知症ってなんなんだ?

母が認知症と診断された時、もう母と馬鹿な事を言って笑いあったり、買い物に行ったり
楽しい時間を共有できないのかと絶望的な気持ちになりました。(同じような事を前に書いたかも知れません。)
だけど、そうじゃない。
こんなにも感情豊かに、共に過ごす時間を楽しめる。

認知症は少しずつ進行しています。
一緒に居ない時のケアは 一筋縄ではいかない事もある。

正解なんてなくて、その度に決断に苦しむ事もあるけど、母が少しでも笑って過ごせる様に
母の気持ちに寄り添っていきたいと思います。

施設で過ごさせる後ろめたさは今も感じるけど、栄養士さんが考えるメニューをシッカリ食べ
規則正しく生活している今の方が格段に元気です。。
施設に送っていき、別れる時も 泣かなくなりました。

人は何歳になっても変わるんだ~
母を見ていてそう思いました。

今日を、今を大切に生きよう
母と過ごして、そう思いました。

今日もお読み頂き、本当にありがとうございます。

お色合わせ色々、悩まれる前に
お気軽にご相談ください

友だち追加

関連記事

  1. 苦楽園OLIVE GYMさん オリジナルバッグ 素敵なストー…

  2. 緊急事態宣言を受けNunuに出来る事

  3. 11月15日NUNUは5周年を迎えます

  4. 新年あけましておめでとうございます

  5. 昭和の古き良き縫製工場育ちです

  6. アトリエ前に看板を設置致しました

友達追加でいいことあるかも!

LINE公式アカウント始めました!
お友達限定情報も!
 

友だち追加

作家プロフィール

作家プロフィール

1968年7月14日兵庫県神戸市生まれ 西宮市在住
プライベートでは中学生と高校生の男子のお母さん。

座右の銘:「今より若い時はない。」(父が60歳でレストランを開業するときに言った言葉です)

趣味:元々、ミシンやモノづくりが趣味だったのですが、今は仕事になってしまったので、特にありません。仕事以外で思い切り夢中になれる事を見つけたいと思いつつ、気付いたらミシンの前に居ます。

しごとーと®の魅力お伝えします♪

  1. 2023.12.07

    サンタを待ちわびるキッズ達に 一足早いクリスマスプレゼン…

  2. 2023.11.30

    西宮商工会議所1day起業塾 パネルディスカッションで登…

  3. 2023.11.23

    イニシャル刺繍 何に刺繍が出来て何にできない!?

  4. 2023.11.16

    今日から8年目・・・

  5. 2023.11.09

    十数年愛用したバッグ・・・二代目を迎えたい