2020年後半編 Nunuブログ メイン内容 + ちょこっと話一覧表

ご覧頂きありがとうございます。
A4サイズもスッポリ、軽くて大容量のしごとーと オーダーバッグ専門店 Nunu 工藤です。

前半編をお届けしてから、少し時間が経ってしまった後半編
お待たせ致しましたっ!!!(え!?待ってない?(^^;;)

いいえ、待ってくださっている方が いらっしゃると信じて、後半編参りたいと思います。

2020年4月くらいから、バッグ通信 + ちょこっと話のスタイルが定着してきた様です。
”リンク記事につきお休み”となっているのは、ホームページや外部記事にリンクさせていて、プライベートなお話をお休みさせて頂いています。

では参ります♪

7月

夢だったアトリエ壁面 糸だらけが小規模ながら実現

8月

しごとーとの話題 一色ですね~
リニューアルを決めたのもこのころでした。

 

9月

ソーイングの豆知識が新たなトピックに加わりました。

10月

お勧めのソーインググッズが大変好評でした。
さくらFM出演に沖縄出展準備、盛り沢山なひと月でした。

 

11月

美容グッズ記事は役不足かと思いましたが、今でも ご感想を聞かせてくださるお客様がいらっしゃいます。
ソーインググッズと言い、他の人の愛用品については皆が知りたいところなのかしら・・・私も知りたい♬

12月

2020年は やはり西宮阪急POPUPを語らずして終われません。

2020年はこんな感じでお届け致しました。
ちょこっと話について「読み返したいけど 何処に書いてあるか見つけられない」と言うぬぬらーさんのお言葉から記事にする事を思い立ちました。

最近、「ちょこっと話が楽しみ」「内容がその時どきに合っているけど、どうやって決めるんですか?」とご感想を頂く事が多く嬉しい限りです。
内容については日々 めっちゃアンテナを張ってますよ~♪
息子たちが面白い事をすると、忘れない様にスマホのメモに入れようとします。
すると、「今、書こうと思ってるやろ~」なんて言われたり・・・バレた!?

 

【ちょこっと話】

~噂のアレ、買っちゃいました~

このお話は効果を感じてるであろう もう少し先に書こうと思っていたのですが・・・
あまりにも早く「おやっー!?」と思ったので第一弾、お話しようと思います。

CMでお馴染みのミラブル

我が家は次男がアトピーの為、購入の意思はあったのですが、何処で買ったらいい?もう少し様子見?と、後回しになっていました。

そうこうしていると、 家族で見たテレビで、このシャワーヘッドが取り上げられていて、ニキビの気になるお年頃の長男が食いつきまして、2週間程前に購入しました。
何処で買うかが悩ましいですが、正規代理店である家電量販店で購入しました。

で、ですね!
昨日お風呂上がりに髪を乾かしていたら、髪がツルンツルンしている事に気付いたんです。
しかも、この2〜3日いつも使っているトリートメントを切らしていていたにもかかわらず、、、

で、嬉しくなって早速綴っていると言う訳です。
まだ肌がどうか、肝心のアトピーやニキビについては変わりありませんが、またご報告したいと思います。

※CMのマジックが消えていくと言うのがお店で体感できるのかと思っていると、実際には5~10分シャワーをかけ続け早送りで再生しているそうです。

私が感じたデメリット
※効果の高いミストにすると細かすぎて冷たく この時期寒い
※ミストでは湯量が物足りなく、シャンプーを洗い流すのに時間が掛かる
※切替が出来ないので掃除の時も浄水を使わなければならない

こんなところでしょうか!?
娘さんのアトピーの為に開発された商品の様ですね。
アトピーで苦しむ人々の救世主になるといいな・・・効果が表れましたら、またレポしたいと思います。

今日も最後までお読み頂きありがとうございます。

お色合わせに迷われたら
お気軽にご質問ください

友だち追加

関連記事

  1. しごとーと®について大切なお知らせ

  2. 【母の日キャンペーン】プレゼント品をお届けしました!

  3. 2021 Nunu 春夏Limited チェックLINEのご…

  4. 突然ですが新商品発表です!

  5. 苦楽園OLIVE GYMさん オリジナルバッグ 素敵なストー…

  6. 西宮阪急POPUP売り場のご紹介

友達追加でいいことあるかも!

LINE公式アカウント始めました!
お友達限定情報も!
 

友だち追加

作家プロフィール

作家プロフィール

1968年7月14日兵庫県神戸市生まれ 西宮市在住
プライベートでは中学生と高校生の男子のお母さん。

座右の銘:「今より若い時はない。」(父が60歳でレストランを開業するときに言った言葉です)

趣味:元々、ミシンやモノづくりが趣味だったのですが、今は仕事になってしまったので、特にありません。仕事以外で思い切り夢中になれる事を見つけたいと思いつつ、気付いたらミシンの前に居ます。

しごとーと®の魅力お伝えします♪

  1. 2023.12.07

    サンタを待ちわびるキッズ達に 一足早いクリスマスプレゼン…

  2. 2023.11.30

    西宮商工会議所1day起業塾 パネルディスカッションで登…

  3. 2023.11.23

    イニシャル刺繍 何に刺繍が出来て何にできない!?

  4. 2023.11.16

    今日から8年目・・・

  5. 2023.11.09

    十数年愛用したバッグ・・・二代目を迎えたい