大きさ、パソコン用ポケット、ポケットの色使い、
ものづくりが好きな分、こだわりポイントも沢山
理想のお仕事バッグを作りたい!!
ご覧頂きありがとうございます。
A4サイズもスッポリ、軽くて大容量のしごとーと
オーダーバッグ専門店Nunu 工藤です。
いつもご贔屓頂いている ぬぬらーさんからのご紹介で関東在住のお客様からのオーダー品
限定色のオレンジとブラックを使いたいけれど、とある球団のイメージにしたくない。
オレンジの露出を多く、ご自身でバランスを考えられオーダーを頂きました。
お客様のご要望の中でNunuに対応出来ること、残念ながら出来ない事、
オーダーをご検討されている方の参考になる点もあると思いますので、ご紹介させて頂きます。
ご要望 | 対応 |
ファスナーは黒、金具はゴールド | ファスナーはしごとーとでご提案している「ベーシック6色」のカラーを取り揃えている為、黒は可能です。ロッドを組んでオーダーしている為、金具は光沢シルバーになります。 |
ファスナー横にDカンつけて肩かけ可能にしたい | 可能です |
裏・内ポケットは黒 | 可能です(選ばれた2色の中で対応可能) |
タブレットポケットをオレンジにしたい | 可能です (お色により対応出来ないカラーもあります。お持込可能) |
タッセル黒に数本オレンジをいれて欲しい | オレンジ革お持込で対応させて頂きました。 |
床板はオレンジ×レッド | 可能です。(基本的に選ばれた2色での制作になりますが別途対応可能) |
ぬぬとーとMサイズとしごとーとの中間サイズで作ってほしい | ファスナーの長さをしごとーとの幅に合わせて別注している事、サイズ変更になりますと型紙を起こす必要があるなどの事情により、基本的にサイズ変更は承っておりません。 |
ホームページに有料オプション、無料オプションなど明確に印す方法もあるのでしょうが、Nunuは今の所、この様に個別の対応をさせて頂いております。
「できます。」「やってみます」そして、「ごめんなさい、できません」
御要望に対して一つ一つのお応えになります。
オンラインショップが本格始動しますと、この辺りの細かいやり取りがどうなるのか私としても不安がありますが、ご要望に一つ一つ向き合う事は大切な事だと思っています。
さてさて、話はそれましたが、こだわりのバッグ、順番にご紹介致しますね!
タッセルにオレンジ革をミックス
こちらは、お好みに合うオレンジの革をお持込み頂く事で対応させて頂きました。
ショルダーストラップを取り付ける金具を外付け致しました。
ペンポケットもオレンジです。
タブレットポケットは取り出せる様に、縫い付け無しでお作りさせて頂きました。
後ろ姿も麗しい。
最近、しごとーとの拘りポイントが益々UPしており、これからも自然な流れとして そうなってくると思います。
これは協力してくれている ソーイングスタッフ Primula さんあってこそです。
彼女は布小物などを扱う作家さんで、ビーズ刺繍には定評がありその美しさはファンも多く、私もその一人です。

ひと針ひと針チクチクとビーズを刺しています

Nunuカラー18色、全ての色のビーズが揃っていますのでバッグとのコーディネートでお作りできます
催事等がなく、なかなかご紹介ができず最近Nunuを知って下さった方は彼女の事を知らない方も多いかも知れません。
しごとーとは彼女無しでは語れませんので、どうぞお見知り置きをお願い致します。
【ちょこっと話】
少し前、胃の調子がよくなくて大好きなビールも受け付けず、食欲もなく、これはいかんと胃カメラを受ける決意をしました。
数年前に口からは辛いと聞き、鼻から入れた胃カメラが辛らすぎて出産より大変だった記憶があり調べますと、「鎮静剤を使用し眠っている間に受けられる」クリニックが近くにあったので受けて来ました。
自転車を含め運転禁止の為、送迎付き
検査自体は「始めていきますね、何か要望はありますか?」と聞かれたので「少しさむぃ…」と言い切ったかどうかの所で意識は途切れました。
1時間くらい休んだ後、起こされ 結果を聞いたのですが、特段問題はなく、ホッーーとしています。
胃カメラの感想は本当に寝ている間に終わりました。鎮静剤が効いたのか1日眠くて怠かったのと、鼻の奥に違和感と痛みが少しありました。
不治の病では?と思っていましたが、暫くの間、お酒を断ち食養生をしていたので心なしか調子が良い…いや、かなり(笑)
やはり胃痛は精神的なものが大きいのでしょうか!?
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
お困り事がございましたらお気軽にお問い合わせください。