NUNUTOTO 6サイズ のサイズ比較

今日はぬぬもく 木曜日
ご覧頂きありがとうございます。
軽くて大容量のしごとーと & キレイ目カジュアルな ぬぬとーとの オーダーバッグ専門店 Nunu 工藤です。

はじめの はじめ NUNUTOTOが誕生した頃は、ミニサイズとMサイズの2種類でした。

真ん中のサイズが欲しいのリクエストを受け、Sサイズが誕生してから 3サイズ展開の時期は長かったです。


Lサイズは裏メニューとして お作りしていましたが 正式にラインナップに加わったのは昨年の事

リクエストの多かったファスナー付きショルダーを発売する時に、SとMの中間サイズで作りました。
そして、ミニバッグブームに乗っかった訳ではありませんが、昨年秋のPOPUPの目玉にウルトラミニが加わりました。

と言う事で、現在は 6サイズの展開

ズラリと並べた写真をずっと撮りたいと思っていました。
そして、やはり同じシリーズで並べた方がキレイかと意を決して制作し、 この度 撮影して参りました。

現場に到着し、並べる場所を磨き上げるところから始まりました。
並べると、サイズを比較していただきやすいですね。

今日はそれぞれのサイズをご紹介いたします。

ウルトラミニ

横幅 20cm(底16cm) 高さ 14cm マチ8.5cm
スマホと鍵など必要小物のみ入る手乗りサイズです。

ミニサイズ

横幅 28cm(底20cm) 高さ 17cm マチ10cm
横長財布がピッタリ入ります。
ランチバッグほどのミニサイズです。

 

Sサイズ

横幅 30cm(底22cm) 高さ 20cm マチ12cm
小さめなら手帳も入ります。
ちょうどペットボトルと同じくらいの高さ

財布、スマホ、鍵、手帳、ペットボトル、ハンカチとティッシュ、お出掛けに必要なものは一通り入ります。

Mサイズ

横幅 35cm(底28cm) 高さ 26cm マチ12cm
A4クリアファイルが ギリギリ ぴったりと納まります。(A4フラットファイルは入りません。)

かなり大きさはあるので、通勤バッグで使われる方も多いサイズです。

Lサイズ

横幅 44cm (底35cm)、高さ 26cm、マチ15cm
A4封筒も余裕で入ります。
マチも大きく、マザーバッグとして使われる方もいらっしゃいます。

 

ファスナーショルダー

横幅 33cm(底24cm) 高さ 23cm マチ14cm
斜め掛けを前提としている為、持ち手は短めにお作りしています。
ショルダーストラップは取り外し可能ですので、不要な時は外してお使いください。

マチが広いので容量はたっぷり、コロンとした愛らしい形がポイントです。

各サイズ、それぞれ 深さや持ち手の長さの変更を承ります。

NUNUTOTOのハガキも作り直す予定です。
そちらも、お楽しみになさってくださいね!

ちょこっと話

~ぬぬらーさんからのお勧め備蓄品~

少し前に、防災備蓄について シェアするので教えてほしいとお尋ねしました。
大変遅くなりましたが、一人でも多くの方に知ってほしいのでシェアいたします。

①液体歯磨き→ 断水の時にも使える。
②生理用品 → 阪神大震災の時に売り場から消えて困ったぬぬらーさんがいらっしゃいます。
③おりものシート → 下着を毎日洗濯出来ない時も小まめに取り換えることが出来る。
④ラップやビニール袋、手袋、トイレットペーパーなどのストックを普段から多めに持つ。

思えば、阪神大震災の時に歯を磨きたくても家にある水分はコーラとビールだけだったのを思い出します。
今思うと信じられません。

もう皆さん、備えておられると思いますが 基本的な事に裏技を併せ持つと心強いですね。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

今シーズンのLimitedなど最新情報はこちら

毎日更新Instagram

友だち追加

関連記事

  1. 2024年目標 ホームページ リニューアル

  2. NUNUTOTOの名前の由来

  3. しごとーと®のリーフレットをリニューアルいたしました!

  4. NUNUTOTO® デコレーションスタイルについて

  5. 川西女性起業塾 ~先輩創業者の体験談を聞こう~に登壇させてい…

  6. Fuwa Mofu ラインのご紹介 ~2021 winter…

友達追加でいいことあるかも!

LINE公式アカウント始めました!
お友達限定情報も!

友だち追加

作家プロフィール

作家プロフィール

1968年7月14日兵庫県神戸市生まれ 西宮市在住
プライベートでは高校生男子のお母さん。

座右の銘:「今より若い時はない。」(父が60歳でレストランを開業するときに言った言葉です)

趣味:元々、ミシンやモノづくりが趣味だったのですが、今は仕事になってしまったので、特にありません。仕事以外で思い切り夢中になれる事を見つけたいと思いつつ、気付いたらミシンの前に居ます。

しごとーと®の魅力お伝えします♪

  1. 2025.03.20

    大丸神戸店 こうべいち始まりました

  2. 2025.03.13

    刺繍クリエイター秋満和恵さんってどんな人!?

  3. 2025.03.04

    3月19日(水)~25(火) 大丸神戸店 こうべいちに出…

  4. 2025.02.25

    NUNUTOTO®のオーダー方法 ~お好きなカラーでお作…

  5. 2025.02.20

    NUNUTOTO 6サイズ のサイズ比較